手紙(状況は…)

最近、こんなことばかり繰り返していますけれど、さきほど書いた記事は綺麗事で、真意を反映していないどころか、反対のものになってしまっていました。

 

自分でもどうしてあんな「強がりを」と思うのですけど、どこかに、おともだちに評価されたいとか、いつものように、読んでもらいたい気持ちが強く、あのようなことを

書いてしまいました。

 

でも実際は、事態は切羽詰まっている状況です。

 

「処分」の話はおともだちが嫌だろうと、避けて書いていなかったのですが、これを書かないと全体の流れがわからなくなるので、敢えて書きます。

 

この二週間ぐらい「処分」がうまくできず、毎回回収しており、それと連動するかのように、シクラメンやラヴェンダーが勢いを失っていく状況が続いています。

 

シクラメンはおともだちの象徴らしく、処分をやめると(つまり家のなかの夾雑物をそのままにしておくと)それは枯れてしまうということのようです。

 

4月にローカル銀行に行ったときに、シクラメンの花がほぼ全部落花してしまったことがありましたね。覚えているでしょうか。その後、葉っぱもだんだん元気がなくなり、処分が滞ったこの二週間ぐらいは黄変が日ごとに増えていきました。

 

普通に考えると奇妙な現象なのですが、実際に連動していることは、銀行の件でわかると思います。水やりとかそういう問題はクリアしているからです。突然落花したわけです。それもいくつも。

 

処分が失敗続きなのは、手順や内容がますます複雑化していることも関係しています。

 

 これまで書かなかったことですが、当地の銀行がすべて使えないだけでなく、バスに乗って隣駅まで支払いにいくことも不可能になってしまいました。それで、5月末はすべての支払い、家賃、光熱費、カードの口座への入金がストップ。

 

支払いが滞れば早晩ライフラインが切られてしまうでしょう。電気や電話がとめられれば、PCも使えなくなってしまいます。

 

一度支払いに出かけたのですが、妨害的な、おかしなことがいろいろ起こって、結局諦めました。その晩の夢では、親族たちがバス停で見張っているのでバスに乗ってはいけないという警告がありました。電車、バス、手段を問わず、結局、金融機関を使うと、親族に絡めとられるということのようです。

 

事態は急速に悪化していると感じます。